top of page

イラスト上達の「心構え」


画家の画像
今回はあくまでも「心構え」のお話です

こんにちは、昔は絵画が趣味だったK.Oです。

このブログを見ている皆さんの中にはデザインに関心を持つ方や、実際にデザインを仕事にしている方が多いと思います。

そんな皆さんに共通しているのは「イラストを描く能力」で、いかにしてその技術力を上げていくかということに特に強い関心を持っていることでしょう。

私自体イラストを描かなくなって久しいのでテクニックがどうこう…といった話は残念ながらここでは出来ないのですが、せめてイラスト技術を上げる「心構え」について皆さんにお話しできたら幸いと思い今回のテーマとしてピックアップさせていただきます。



上手くなる人と上手くならない人の違い


トレーススケッチの画像
気持ちだけでも差が出てくる

ここにAさんとBさんという二人の「絵が上手くなりたい」人物がいるとします。

Aさんは「描きたいものがあり、やる気があるから絵を上達させたい」一方で、Bさんは「描きたいものがなく、やる気はないけど何となく絵が上手くなりたい」と考えています。

さて、ここから絵が実際に上手くなるのはAさんとBさんどちらだと思いますか?


答えは至極簡単。Aさんの方です。


なぜなら、Aさんは明確に「描きたいものがある」という思いとそれに付随するやる気があるのでそれに沿って絵を描きます。

当然最初は技術も伴わない状態でスタートしますが、それでもAさんには描きたいものがあるのでひたすらそれを描き続けます。

これを繰り返していくうちにやがてAさんは描きたいものに沿って「ここをこうすればもっと理想に近づける」と絵のテクニックを吸収していきます。

そうこうしていくうちにAさんには経験と画力が付いていき、やがてAさんの絵が評価されるとAさんは「描きたいものが評価されるって楽しい」と思うようになり更に研鑽を積むようになるのです。

一方、目的を定めなかったBさんはやる気もないのでこういった経験と技術は当然身に付きません。



やる気がなくても繰り返していくことは大切


絵画道具の画像
繰り返し(練習)は必ず経験となる

「それじゃあ結局Bさん(Bさんみたいな人)は絵が上手くならないの?」と言われると、ところがこれがそうとも限りません。

要は目的を持って経験(練習)を重ねればよいので、やる気がない状態でも「一日一枚イラストを描く」といった風に常習化するという手があります。

つまりは「塵も積もれば山となる」の理屈、言うなれば「考えるよりたくさん手を動かしてみる」のが大事なのです。

それはとても長い道のりではありますが(私も経験上そうだったので)、例え下手と言われようとも時間をかけて練習すればそれは必ず自身の力となります。



何事も目的を持って積み重ねるのが大切


かく言う私もイラストを描く習慣を止めて何年も経つので偉そうなことは言えないのですが、「目的を持って経験を積み重ねる」のはイラストに限らずどの分野でも重要なことだとここで主張させていただきます。

なぜなら、「積み重ねてきた経験は嘘を付かない」からです。

それが例え評価されなくとも、例え理想とは遠いものであっても、要は長い道のりを戻ることなく目的地に向かい歩いているのと同じなのでいずれは目的地に辿り着く訳です。

なのでこういった過程を無駄と思うことなく積み重ねていくのが大切になります。


…と、今回は「心構え」についてここまでお話しさせていただきました。

これを有益と取るか否かは皆さんにお任せしますが、出来れば今回の話が皆さんにとって何かの手助けになれば幸いです。



カムラック愛知ではお金持ち障がい者を生み出します!


カムラック愛知では、障害をお持ちの方々がITやWEBマーケティング、SNSの知識やスキルを習得することで、自己実現や社会参加、社会復帰をできるよう支援しています。私たちは、技術革新が進む現代社会において、障害をお持ちの方々が情報化社会に適応し、新しい可能性を見出すことができるよう、WEBマーケティングやSNSを中心に研修を提供しております。


また、カムラック愛知では、障害をお持ちの方々に対し、一人ひとりに合わせたカスタマイズしたプログラムで一般就労をサポートいたします。これは、障害の程度や種類、環境などによって必要なスキルやサポートが異なることを考慮したものです。

障害に関する専門的な知識や経験を持つスタッフや、PCの専門知識やスキルを持ったスタッフが個々のニーズに応じ的確なアドバイスや指導を行い、障害をお持ちの方々がスムーズにスキルを習得し、パソコンの仕事に結びつくよう支援してまいります。


私たちの目的は、障害をお持ちの方々が社会に参加し、自立した生活を送ることができるようにすること。カムラック愛知では、ITやWEBマーケティング、SNSの知識やスキルを通じて、障害をお持ちの方々が、社会復帰や一般就労を果たすための力を身につけられるよう、誠心誠意取り組んでまいります。




カムラック愛知について

事業所名

カムラック愛知

事業所番号

2316101522

運営会社名

株式会社グローバルスタッフサービス

代表取締役

八神 守隆

住所

〒460-0013

名古屋市中区上前津2-9-16 ビラ三秀205号室

電話番号

052-228-4921

FAX

052-228-4921

お問合せ

カムラック愛知の住所

〒460-0013 名古屋市中区上前津2-9-16 ビラ三秀205号室

障がい者就労支援についてご質問がある場合はこちらからお願いいたします。


תגובות


bottom of page