4月3日は「趣味の日」!大人も趣味を楽しもう
- 麻那美 浅井
- 4月3日
- 読了時間: 3分

皆様、こんにちは!カムラック愛知ライター担当の S.Y です😊
今日は 4月3日「趣味の日」 についてご紹介します!
この記念日は、株式会社枻(エイ)出版社の子会社であり、趣味のある暮らしを提案するポータルサイト 「sideriver.com」 を運営する 株式会社サイドリバー が制定しました。
日付の由来は、「し(4)ゅみ(3)」(趣味)の語呂合わせ。仕事と同じくらい趣味にも情熱を注ぐ大人を応援する日 なんです!✨
カムラック愛知 ライターS.Yの趣味は…博物館・美術館巡り!
私 S.Y の趣味は 博物館・美術館巡り です!
🎶実は 博物館学芸員の資格 を持っているので、まさに「専門家」としても楽しんでいます。
最近訪れたのは… 名古屋刀剣博物館 3月22日~6月1日開催「天下三名槍」特別展
この特別展では、歴史的に貴重な 日本三大名槍 が展示されています。
刀剣の美しさや、武士の誇りが込められた造形美は圧巻でした…!✨
特に槍の細かい細工や、美しい刃文(はもん)には目を奪われましたね👀
🌟 皆さんの「趣味」は何ですか?
趣味は 日々の生活に彩りを与えてくれるもの です。皆さんも 「これが好き!」 というものを大切にしてくださいね!
ぜひ、コメントやSNSで あなたの趣味 を教えてください✨
⭐︎↓他の記事もチェックする↓⭐︎
●カムラック愛知ではお金持ち障がい者を生み出します!
カムラック愛知では、障害をお持ちの方々がITやWEBマーケティング、SNSの知識やスキルを習得することで、自己実現や社会参加、社会復帰をできるよう支援しています。私たちは、技術革新が進む現代社会において、障害をお持ちの方々が情報化社会に適応し、新しい可能性を見出すことができるよう、WEBマーケティングやSNSを中心に研修を提供しております。
また、カムラック愛知では、障害をお持ちの方々に対し、一人ひとりに合わせたカスタマイズしたプログラムで一般就労をサポートいたします。これは、障害の程度や種類、環境などによって必要なスキルやサポートが異なることを考慮したものです。
障害に関する専門的な知識や経験を持つスタッフや、PCの専門知識やスキルを持ったスタッフが個々のニーズに応じ的確なアドバイスや指導を行い、障害をお持ちの方々がスムーズにスキルを習得し、パソコンの仕事に結びつくよう支援してまいります。
私たちの目的は、障害をお持ちの方々が社会に参加し、自立した生活を送ることができるようにすること。カムラック愛知では、ITやWEBマーケティング、SNSの知識やスキルを通じて、障害をお持ちの方々が、社会復帰や一般就労を果たすための力を身につけられるよう、誠心誠意取り組んでまいります。
⭐︎↓次回の記事はこちら↓⭐︎
⭐︎↓前回の記事はこちら↓⭐︎
⭐︎↓他の記事もチェックする↓⭐︎
●カムラック愛知について
事業所名 | カムラック愛知 |
事業所番号 | 2316101522 |
運営会社名 | 株式会社グローバルスタッフサービス |
代表取締役 | 八神 守隆 |
住所 | 〒460-0013 名古屋市中区上前津2-9-16 ビラ三秀205号室 |
電話番号 | 052-228-4921 |
FAX | 052-228-4921 |
お問合せ |
●カムラック愛知の住所
〒460-0013 名古屋市中区上前津2-9-16 ビラ三秀205号室
Commentaires