新しいスッタフがカムラック愛知の仲間入りに!!
- SY
- 4月28日
- 読了時間: 3分

皆様、こんにちは。カムラック愛知のライターS.Yです。
新しいスッタフさんがカムラック愛知に仲間入りされました!
Kさんをご紹介します。
🌸Kさん🌸
💼経歴:事務職出身
Kさんは、これまで事務のお仕事を経験されてきました。
広告関係を担当されていたということ!
事務経験を活かし、利用者さんをしっかりサポートしてくれています!
📷趣味:わが子の写真を撮ること
「子どもの笑顔が何よりの癒し」と語るKさん。
日々の小さな成長を見逃さず、愛情たっぷりのシャッターを切るその姿からも、あたたかな人柄がうかがえます。
🌟モットー:「掬水目在手(きくすいもくざいてにあり)」
――水をすくうように、目に見えないものも手の中にある。今この瞬間の大切さを忘れず、目の前のことに真心を込めて向き合うKさんの姿勢が表れています。
「努力すれば遠くのゴールにたどりつくことができる」 一歩ずつでも、着実に前進する。その信念で、利用者さんと共に歩んでいく力強いメッセージです。
🗣️Kさんからのひとこと 「私がお手伝いできることは一生懸命サポートさせて頂きます。みなさん仲良くしてください。」
Kさんの加入で、作業所Bがまた一段と明るくなりました。 ✨どうぞこれからも、あたたかく見守ってくださいね!
●カムラック愛知ではお金持ち障がい者を生み出します!
カムラック愛知では、障害をお持ちの方々がITやWEBマーケティング、SNSの知識やスキルを習得することで、自己実現や社会参加、社会復帰をできるよう支援しています。私たちは、技術革新が進む現代社会において、障害をお持ちの方々が情報化社会に適応し、新しい可能性を見出すことができるよう、WEBマーケティングやSNSを中心に研修を提供しております。
また、カムラック愛知では、障害をお持ちの方々に対し、一人ひとりに合わせたカスタマイズしたプログラムで一般就労をサポートいたします。これは、障害の程度や種類、環境などによって必要なスキルやサポートが異なることを考慮したものです。
障害に関する専門的な知識や経験を持つスタッフや、PCの専門知識やスキルを持ったスタッフが個々のニーズに応じ的確なアドバイスや指導を行い、障害をお持ちの方々がスムーズにスキルを習得し、パソコンの仕事に結びつくよう支援してまいります。
私たちの目的は、障害をお持ちの方々が社会に参加し、自立した生活を送ることができるようにすること。カムラック愛知では、ITやWEBマーケティング、SNSの知識やスキルを通じて、障害をお持ちの方々が、社会復帰や一般就労を果たすための力を身につけられるよう、誠心誠意取り組んでまいります。
⭐︎↓他の記事もチェックする↓⭐︎
●カムラック愛知について
事業所名 | カムラック愛知 |
事業所番号 | 2316101522 |
運営会社名 | 株式会社グローバルスタッフサービス |
代表取締役 | 八神 守隆 |
住所 | 〒460-0013 名古屋市中区上前津2-9-16 ビラ三秀205号室 |
電話番号 | 052-228-4921 |
FAX | 052-228-4921 |
お問合せ |
●カムラック愛知の住所
〒460-0013 名古屋市中区上前津2-9-16 ビラ三秀205号室
コメント