top of page

地元の隠れた名物

更新日:2024年12月4日

こんにちは!みなさんのお住まいの地域には「名物」はありますか??私は最近まで知らなかったのですがあると知って、実際に食べに行ってきました!今回は、私の地元の名物をご紹介します!



地元「清須市」の名物


私の地元清須市は愛知県の北西部に位置する市で、織田信長が居住していたとされる清洲城があるほど歴史にゆかりある地域なんです。そんな清須市は実は「CoCo壱」初号店があるのも清須市なんですよ!そんな清須市は実は隠れた名物が「唐揚げまぶし」です。


カレーに唐揚げがのっている
CoCo壱の唐揚げまぶし

唐揚げまぶしは清須市のご当地グルメで、ひつまぶしのようにおだしをかけて食べるもので

とっても美味しいんですよ!特にこのCoCo壱のはカレーとお出汁が合わさってとっても美味しんです。


清須市内の各飲食店で店独自の唐揚げまぶしが食べられますよ!

詳しくはHPでチェックしてみてください!↓


そのほかにもう一つ知って欲しいのが太陽ソース・ケチャップですね!!工場が名鉄本線須ヶ口駅からすぐのところにありまして、特徴的なのはどちらも酸味が強い美味しいソースということです。



ケチャップとソース

              引用:太陽ソースオンラインショップ


これも地元の人は馴染みの深いもので私の両親も清須市の生まれで、よくこれ使ってたというほどでした!私は、学生の頃に地元を調べることがあり、それで初めて知りました。


実際に使ってみると、意外とオムライスや焼きそばなどにとっても合います!

個人的にはケチャップが好きです^^


たまに太陽ソースの工場で太陽マルシェを開催しており、太陽ケチャップがもらえるなんてこともありました!よかったらぜひ買ってみてください♪それでは!



⭐︎↓次回の記事はこちら↓⭐︎


⭐︎↓前回の記事はこちら↓⭐︎



⭐︎↓他の記事もチェックする↓⭐︎




カムラック愛知ではお金持ち障がい者を生み出します!


カムラック愛知では、障害をお持ちの方々がITやWEBマーケティング、SNSの知識やスキルを習得することで、自己実現や社会参加、社会復帰をできるよう支援しています。私たちは、技術革新が進む現代社会において、障害をお持ちの方々が情報化社会に適応し、新しい可能性を見出すことができるよう、WEBマーケティングやSNSを中心に研修を提供しております。


また、カムラック愛知では、障害をお持ちの方々に対し、一人ひとりに合わせたカスタマイズしたプログラムで一般就労をサポートいたします。これは、障害の程度や種類、環境などによって必要なスキルやサポートが異なることを考慮したものです。

障害に関する専門的な知識や経験を持つスタッフや、PCの専門知識やスキルを持ったスタッフが個々のニーズに応じ的確なアドバイスや指導を行い、障害をお持ちの方々がスムーズにスキルを習得し、パソコンの仕事に結びつくよう支援してまいります。


私たちの目的は、障害をお持ちの方々が社会に参加し、自立した生活を送ることができるようにすること。カムラック愛知では、ITやWEBマーケティング、SNSの知識やスキルを通じて、障害をお持ちの方々が、社会復帰や一般就労を果たすための力を身につけられるよう、誠心誠意取り組んでまいります。




カムラック愛知について

事業所名

カムラック愛知

事業所番号

2316101522

運営会社名

株式会社グローバルスタッフサービス

代表取締役

八神 守隆

住所

〒460-0013

名古屋市中区上前津2-9-16 ビラ三秀205号室

電話番号

052-228-4921

FAX

052-228-4921

お問合せ

カムラック愛知の住所

〒460-0013 名古屋市中区上前津2-9-16 ビラ三秀205号室

障がい者就労支援についてご質問がある場合はこちらからお願いいたします。


Comments


bottom of page